電話派? それともEメール派?
先日のブログ記事で、手紙を書く機会がめっきり減ったな~、って書きましたが、減ったのは手紙だけじゃなかったです。電話の使用頻度も、かなり減ってきたかもしれません。
++++++++
手紙と電話に取って代わってしまったのがEメールです。
Eメールの方が送るのも気楽だし、頻度も断然多いかなあ。
Eメールの方が送るのも気楽だし、頻度も断然多いかなあ。
電話のほうは、お相手が「今、ごはん中なんじゃないのかな」とか「忙しい時間帯なんじゃないかな」って思うと、
よほど緊急でない限りは、やっぱりEメールのほうを選んでしまいます。
よほど緊急でない限りは、やっぱりEメールのほうを選んでしまいます。
でも、時には「あの人、元気にしてるかなあ。声が聞きたいなー」って思うこともあって。
そういうとき、勇気を出して、いざ電話してみたら……
そういうとき、勇気を出して、いざ電話してみたら……
「もしもしマナ、久しぶりだねぇー(もぐもぐ)」
ってなって (>_<)ゴメンー
そんな時は「ごごごごはん中だった? ゴメンねー! (≧o≦;)」って、電話持ったまま、頭を下げ下げ (← ひとりで受話器持ったまま……)
だって、もうほんと申し訳なくて。ごはんの時はごはんに集中したいよね (T_T)
でも、もーっと申し訳ないのが、
でも、もーっと申し訳ないのが、
プルルルルル……ガチャッ
「ふぁ、もしもし~? (←眠そう)」
「ふぁ、もしもし~? (←眠そう)」
うわあああ、これは思い出しただけで申し訳ないよー! 。゚(゚≧0≦゚)゚。 ゴメンヨ----!
疲れて、早めに寝たい日だってあるもんねえ。
疲れて、早めに寝たい日だってあるもんねえ。
でも、そんな時でも電話をとってくれるなんて ( σ_・、)ホロリ
ありがとう。
ありがとう。
++++++++
だから、最近では電話をかける前に「今から電話するねー」とメールするようになってしまいました。
そんなわけで、私は電話をかける派か、Eメールをする派かって聞かれたら、Eメール派、もしくは、電話前にEメール派なのかもです~。
そんなわけで、私は電話をかける派か、Eメールをする派かって聞かれたら、Eメール派、もしくは、電話前にEメール派なのかもです~。
でも、もし連絡をいただくのだとしたら、こちらとしてはどんな手段であっても嬉しいんですけどね✿